山と野原、海が調和した錦繍江山・洪城!
内浦文化の中心都市朝鮮後期の実学者・李重煥の「擇里志」で「忠清道では内浦が最もいい。
公州から西北に200余里に伽耶山がある。
西側は大きな海で、北側は京畿道の海沿いの村と大きな池一つを間に置いており、東側は大きな野原で、南側は烏棲山に遮られているが、伽耶山から続いた山並みである。伽耶山の前後にある10村を内浦という」と記載されているが、ここは、伽耶山前後に位置する洪州、結城、海美、瑞山、泰安、徳山、礼山、新昌、沔川、唐津である。
朝鮮王朝実録の記録では、内浦地域を洪州牧(今の洪城郡)が管轄していた忠南舒川から京畿道平澤までの20余村を称している。 したがって、内浦地域は、忠清道地域の中で西海岸を挟んだほとんどの地域を含んでいるということを知ることができる。
車嶺山脈の裾、烏棲山のススキの波、奇妙な石柱の絶景を抱いた龍鳳山、延々と広がる干潟と静かな白い砂浜、青い波とカモメ、そして恍惚とした夕日… 天然の自然環境は、他の地域のどこにも見ることができない生きた自然の学習場であり、様々な体験活動を通した生態学習が可能なところである。
梅竹軒・成三問、「青山里大捷」の白治・金佐鎮、「あなたの沈黙」の萬海・韓龍雲…
洪城郡はどこでも、生き生きとした歴史の香りが漂う故郷で、消えて行く私たちの文化伝統が未だ、あちこちに滲んでおり、誰もが近しくしたいところである。 ゆったりとした人たちが、大小に集まって住んでいる洪城は、季節に応じて食べ物もまた豊かである。
南塘里のイセエビと鳥貝、広川土窟アミの塩辛、洪城の韓牛、龍鳳山のツルニンジン焼き…
近い人たち、愛する家族と大小に座って暮れて行く赤い夕焼けを眺め、昔の話が花咲く情談が行き来するところ。